ゆがみ補正
整備詳細
フレーム修正にトータルバランスで必要な作業になります。
グローバルスピード
グローバルジグは、イタリアが誇るユニバーサルなジグフレーム修正機です。イタリアと言えば名車が多く、信頼できる3次元修正機でデーターチャートにより、1ミリ単位で計測、修理できる機種の1台です。
四輪アライメント B-DYNAドライブオン タイプ
ドライブオンのため正確な測定ができます。
四輪アライメント作業お勧め事項
- タイヤやホイルを損傷した時
- サスペイションやボデイフレームに関する事故の時
- 走行中直ぐ走らない、ふらふらする、何となく走りがおかしい
- 安定性が無い時、片べりする時
- サスペイション、サス、タイヤサイズの変更時
修理後、走りが変な時有りませんか?基本的に車はハンドルで舵取りを行いますが、進んでいく方向性は後輪の設定が必要です。前輪、後輪のトータルバランスによりスムースな走行性が保たれます。
この事から四輪トータルアライメントは必要不可欠な作業と言えるでしょう。松中板金としては、ドライビングスタイルの安心と信頼を欠かさないため、4輪トータルアライメントをお勧めいたします。
四輪アライメント価格表
国産車 | 外車 | |
アライメント測定料 | ¥23,650(税込) | ¥38,280(税込) |
アライメント調整料 | ¥9,680(税込) | ¥12,100(税込) |
注1: アライメント料金は基本料金です。スポーツカーや特種設定は追加料金がかかる時も御座いますのでお問い合わせ下さい。
注2: 調整料は一箇所の料金ですのでご了承願います。
※弊社にて鈑金作業を行ない、調整が必要になる車を対象に行っております。